ライセンスと登録
Honeycam ライセンスポリシー
Honeycam の登録方法
プロダクトキーを再取得する
Honeycam エディションの比較
返金について
製品登録を削除する方法
ライセンスを追加購入する
機能と技術用語
GIF、WebP、および WebM 形式
APNG形式
量子化
FPS (フレーム毎秒)
GIFファイルのサイズを小さくする方法
画面トランジション効果
ディザの使用
最大録画時間
ディスクスワップの使用
DXGI の使用
直接MP4として保存
編集のヘルプ
テキストを挿入/編集/アニメーション化する方法
吹き出しを挿入/編集/アニメーション化する方法
ステッカーを挿入/編集/アニメーション化する方法
フォトフレーム効果の使い方
アニメーションファイル上にテキストを描画する方法
Tips for Honeycam
GIFとして再保存するときに画像の品質を維持する方法
編集して既存のファイル名で保存する(既存のファイルに上書き)
Honeycam のショートカットキー
すべての設定を保存
トラブルシューティング
オンライン認証に失敗しました
エントリポイントが見つかりません
Honeycamを更新する方法
Honeycam を管理者として実行する方法
WebP が iPhone でスムーズに再生されない!
AV1コーデックを無料でインストール
Honeycamが理由なく終了したとき
動画を開くと Honeycam がクラッシュする
GIFとして保存すると、再生時間が変わります。
GIF保存時のCPU使用率が高すぎます。
最大録画時間
Honeycamの無料版は10秒に制限されており、有料版は3600秒(1時間)に制限されています。 ただし、記録をメモリドライブとディスクドライブに保存するHoneycamの性質により、PCに設置されたディスクドライブフリースペースに応じて、有料バージョンは記録の最大時間を制限することもできます。
- たとえば、640×480の解像度の場合、1ピクセルに4バイトのメモリが使用されるため、1フレームに1.17MBのメモリが使用されます。 (640×480×4 = 1228800バイト= 1.17 MB) したがって、30fpsで記録すると、1秒あたり35.15MBのメモリが必要になります。
- 一方、15fpsで320×240の解像度を記録すると、4.39MBで十分です。 (320×240×4×15 = 4.39 MB)
十分なメモリを使用できない場合は、ディスクスワップを使用して、空のディスクスペースにビデオを保存します。 したがって、ディスクの空きスペースで十分な場合は、最大1時間記録できます。
- ただし、ディスクスワップを使用すると、記録速度が低下する可能性があります。